わざわざ見に来ていただき、ありがとうございます。とりとめなく書いています。
うわらば
2000年10月28日(土)
EG33さんからいただいたイラストを、展示場に掲載。あと、リンクの紹介文を一部改訂。来月はゲームの紹介・感想も再開したいと思っています。 『北斗の拳』の『世紀末シアター』が危険と、ナビさんから聞いてちょっと試してみました。同じ飛び降りと気付いて、シンの最期のセリフを『全部』アミバにしてみたら、自分でやったことなのに腹筋が痛くなりました。で、ケンシロウの叫びを『トキ…』に直しておくことに。 相互理解 2000年10月26日(木) 『ずっといっしょ』発売商品リストをちょっと改訂。丸井高校図書室で、丸井町の奇妙な日常を加筆。ちょっと古めですが、知っている方もいるかなと。 例え話ですが、同性愛も『愛することの一つの形』と理性でわかっているつもりでも『君もどう?』と干渉されてしまうと『それはちょっと…』と思ってしまうわけで、これを裏返すと『してはいけないこと』が見えてくる気も。 カモメ 2000年10月18日(水) 丸井高校図書室で、丸井町の奇妙な日常を加筆。次回かその次はショートストーリーを掲載したいと思っています。あと、リンクの紹介文を一部改訂。 私の場合、ゲームや小説での『人の死』で涙が出た記憶はあまりないのですが、そのとき『残された人』が流す涙にちょっと弱いことに最近気が付きました。とあるゲームでは『私は泣いていない』というセリフまであって、気が付くと。 心の鍵 2000年10月8日(日) 丸井高校図書室で、丸井町の奇妙な日常を加筆。当時は私もこんなふうに思っていたのですが、読み返してみるとちょっと違う印象だったりします。 PAMELAHの『いちおう前向きな』歌詞が好きなのですが、先日ナビさんから『アクティブだけどネガティブ』と聞いて『なるほど』と思いました。『結果はどうあれ行動しよう』と歌う曲が多く、そこに至るまでの痛みも伝わってくる気が。 雇われ剣士 2000年10月2日(月) リンクに、DさんのDの部屋を追加。また、綺人さんによる野麦茶電舗の改装に伴い、リンクとずっといっしょリンクに新しいバナーを装着。あと丸井高校図書室で、丸井町の奇妙な日常を加筆。 テクノソレイユのページがリニューアルされまして、新作の『TALL TWINS TOWER』の紹介が掲載されています。対戦モードや特殊能力など前作以上に楽しめそうな雰囲気で、期待しているパズルゲームです。また、前作『TALL∞』のWindows体験版が無料でダウンロードできるようになっていますので、よろしければ一度。 鹿鳴館 2000年9月22日(金) リンクに、村人。さんの三丁目を追加。また、ちくわさんのねりもの本舗☆ちくわ工房の移転に対応。できれば次はショートコントを一つ追加したいと。 ここ最近『夕焼け−NOVEMBER−』というパソコンゲームを遊んでいるのですが『考え方』というか『言いたいこと』はわかる気がして印象深かったです。とはいえ『好き嫌い』がわかれるゲームですし、少なくとも『痕』の『どの場面でも』平気な方でないとお薦めできない気がしますが。 人類の天敵 2000年9月18日(月) 丸井高校図書室に、丸井町の奇妙な日常を配架。2年前こんな話を書いたのかとびっくりしましたが、思い切って。あとソフトウェアリンクに、小次郎を追加。 最近、上遠野浩平さんの新刊『ぼくらは虚空に夜を視る』を読んでいるのですが、今度はSFで作風の幅広さにびっくりしています。先日発刊された『冥王と獣のダンス』との相関関係もあって、楽しく読めています。 砂上の楼閣 2000年9月8日(金) 株式会社ハムスターの『ずっといっしょ』紹介ページから、リンクを張っていただきました。『ずっといっしょ』発売商品リストをちょっと改訂。あと、リンク及びソフトウェアリンクの紹介文などを一部改訂。 麻耶雄嵩さんの『木製の王子』という小説を読みました。推理小説の形を取っていますが、本質はパズルではなく『パズルを壊す』ことにあってインパクトが強い作品です。途中の読みにくい部分は読み飛ばしてもわかりますので、重い物語も好きという方にはお薦めしたい一冊です。 |